アラブ首長国連邦(UAE)が主催するザーイド・サステナビリティ賞に、弊社のカンボジア・ブータンでの取り組み「National pride Project」をエントリーさせて頂きました。2020.06.11/NEWS


アラブ首長国連邦(UAE)が主催するザーイド・サステナビリティ賞2021に、弊社のSDGs取り組み「National Pride Project」をエントリーさせて頂きました。
ザーイド・サステナビリティ賞2021は、革新的でインパクトがあり、持続可能なソリューションを提供する企業・NPO、高校を表彰している賞です。
また、ザーイド・サステナビリティ賞では、「保健」「食糧」「エネルギー」「水資源」の4つのカテゴリーのいずれかに応募することができます。
弊社は「保健」「食糧」「水資源」において、カンボジアやブータンでの「National Pride Project」の活動に強い使命を持ち、持続可能性に取り組んでおりますことで、この度応募させて頂くこととなりましたのでご報告致します。
越前市で現在抱卵中のコウノトリです。2020.04.02/NEWS

越前市安養寺町の人口巣塔で現在抱卵中のメス(みやびちゃん)です。
本社社屋付近で採餌していました。

2020年4月1日 テラオライテック入社式が執り行われました。2020.04.01/NEWS
本日4月1日、本社にて4名の若々しい新入社員を迎え、当社の入社式が執り行われました。
みんな緊張した面持ちの中、辞令が交付されるとともに、一人一人の決意表明もしっかりとした声で言って頂き、社会人としての意気込みが感じられました。

希望に満ち溢れた新入社員の顔を見て
一緒に働くのが楽しみとなる、素晴らしい式になりました。

今年度もお客様、そして社会に貢献できるようテラオライテック従業員一同、邁進してまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。
福邦銀行の福邦アイズ2020春号に弊社のSDGsの取り組みが掲載されました。2020.03.31/NEWS

2020年春号の福邦銀行のFUKUHO EYESに弊社のSDGsの取り組みが掲載されました。
表紙は弊社SDGs委員長の小村です。
本冊子の15Pには、弊社のカンボジアでの取り組みnational plaid project について紹介して頂いてます。

2020年4月2日 採用情報スケジュール2020.03.26/NEWS
採用候補者面接試験・適正検査の実施について
2020年4月2日(木)本社テラオライテック2階ホールにて、午後1時30分より採用候補者の面接試験・適性検査を実施致します。
尚、企業説明会は終了しておりますが、採用試験までの期間に希望があれば個別で説明会を開催致します。
遠慮なくお問合せください。
TEL:0778-22-5215
採用担当 三好
仁愛大学 学内合同業界研究会に参加させて頂きました。2020.02.27/NEWS

2020年2月21日に仁愛大学にて行われた学内合同業界研究会に参加させて頂きました。
当日は2日間で169社が参加しました。

当社ブースにもたくさんの学生さんにお越しいただきまして、ありがとうございました。
真剣にメモを取ってくださる学生さん達に、大変感心致しました。
2020年2月17日の建設工業新聞に「ふくいグッドジョブ女性」の表彰式の様子が掲載されました。2020.02.17/NEWS
先日、福井市国際交流会館で女性活躍に積極的な企業を称える「ふくいグッドジョブ女性」表彰式が開催されました。
表彰式の様子が、2020年2月17日の建設工業新聞に掲載されました。

「ふくい女性活躍推進企業」登録証交付式に出席しました。2020.02.13/NEWS
2020年2月12日(水)国際交流会館にて開催された
「ふくい女性活躍推進企業」登録証交付式に出席しました。
当日は、「第5回ふくいグッドジョブ女性表彰」の表彰式も併せて開催されました。

「健康づくり宣言」に参加しました。2020.02.04/NEWS
全国健康保険協会(協会けんぽ)が推進している、従業員の健康管理に取り組む「健康経営」のひとつとしての「健康づくり宣言」。
「健康づくり宣言」とは、事業主が健康経営に取り組むことを内外に宣言し、会社ぐるみで健康経営をスタートすることです。
テラオライテックは、この「健康づくり宣言」に参加しました。

省エネ+SDGs 経営力向上セミナー講演の様子が本日の建設工業新聞に掲載されました。2020.01.24/NEWS

2020年1月24日金曜日の建設工業新聞に、ふくいエネルギーマネジメント協会が開催した中小企業向けの経営力向上セミナーの様子が掲載されました。
省エネ+SDGsで経営力向上セミナーについて2020.01.18/NEWS

令和2年1月23日(木)13:30より
一般社団法人 ふくいエネルギーマネジメント協会さん開催
「省エネ+SDGsで経営力向上セミナー」
で講演させて頂きます。
日時:令和2年1月23日(木)13:30~15:30
会場:AOSSA 福井市地域プラザ 研修室601A
弊社は「アジア途上国のインフラ整備支援事業~カンボジア人によるカンボジアの国づくりの実現~」のタイトルで講演させて頂きます。
近畿経済産業局の「大学等講義×優良中小企業のゲストスピーカー」に登 録されました。2019.12.25/NEWS
近畿経済産業局が設置した、地域未来牽引企業をはじめ地域の優良な中小企業が、大学・短大・高専の講義でゲストスピーカーとして登壇するためのマッチングを行うプラットフォームに弊社も登録されました。
経済産業省 近畿経済産業局のHPはこちらです。↓↓↓
https://www.kansai.meti.go.jp/2sangyokikaku/pf.html
企業側は、将来の若手人材確保に期待し、講義のゲストスピーカーとなって自社の魅力を学生に伝える機会になり、また学生側は、地域に根ざした優良企業の存在を知る機会を得ると共に学生自身が「地域で働くこと」や「中小企業で働くこと」をイメージし、考える機会を創出することを目的とした取組です。